オレ流ダイエット① 転機
ヘルシア緑茶のテレビCMをご存じであろうか。サウナやロッカールームで香川照之さんの目線が気になって、後輩らしき男性が思わずお腹をへこますのあのCM・・・
中年の領域に達し、メタボあるいはメタボ直前に達した御仁は、思わずコンビニや駅の売店でヘルシア緑茶を買ってしまったのではないか。私もそうだ。
年齢とともに増える体重とウエスト。ここ数年は高血圧の症状もあらわれ、降圧剤を飲む日々。このままでは成人病にいずれかかってしまう。運動と食事・・・改善点はわかっている。言われなくともわかっている。問題は決意の転機をどこに置くかだ。
幸いしばらくの間は、基本的に自宅通勤となったため、思い切って近所のスポーツクラブに入会することにした。
インストラクターから体の機能測定をしてもらって愕然とした。
体重は予想をはるかに超え、67キロを超えていた。ウエストもどのズボンもきつく感じるほどに「成長」していた。
シットアップベンチで腹筋運動をしたら、体が持ち上がらない。あーこりゃあかん。選挙運動、党勢拡大の大運動、要求実現運動・・・様々な運動をしてきたが、アゴの運動はよくやっても体はからっきしだめであったか。毎日毎日走り回っているようで、必用とする体力向上には繋がっていなかった。
決して安いとは言えぬ会費を納めて、クラブ通いを決意する。
(上の写真/花王のホームページより)
« 「田村さん、痩せた?」 | トップページ | アメリカに物言えぬ腰抜け政権 »
「オレ流ダイエット」カテゴリの記事
- 続・オレ流ダイエット③ 意地でもエスカレーターは使わない(2011.12.30)
- 続・オレ流ダイエット② ご褒美(2011.11.01)
- 続・オレ流ダイエット① 2年間リバウンドなし(2011.11.01)
- 反核平和マラソン(広島―長崎)2日目 門司・小倉を走る。もう脚がパンパン(2011.08.07)
- 反核平和マラソン(広島―長崎)1日目 沿道の無数の声援受けて出発(2011.08.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/122853/47771639
この記事へのトラックバック一覧です: オレ流ダイエット① 転機:
田村氏の体を張ったネタ作りに敬服!(笑)
今はデブですが、かって(今から8年前)は90→70まで3ヶ月で落としたこともあります。
大好きな酒を断ち、ひたすら踏み台を毎日一時間上り下り繰り返しました。
理由は某井堀にあるお嬢様大学に好きな娘ができたから。
結局は酷くふられてモチベーションが失われ、暴飲暴食を繰り返し5年で元の90に逆戻り…。
今の職場でも不健康が原因で苦しむ人間を見ているだけに、これではいかんと
週四回30分以上の運動
をするようにしてます。ウォーキングと水中歩行が主体です。
気になるのが食事制限。呑んべで料理好きな氏がどのように誘惑を断ち切ったかその葛藤を語って欲しいです。
私は晩酌が辞められない…嗚呼(泣)
投稿: 貧乏党 | 2010年3月10日 (水) 11時02分