半日で6ヶ所の個人演説会を組んだ戸畑の力に敬服(1/28)
1月28日
北九州市長選。午前中は、会の宣伝カーに乗って高瀬菜穂子さんと小倉南区を訴えて回る。
グランドゴルフ最中の高齢者が大きく手を振って応えてくれる。車中、沿道の反応も上がってきた。100億円スタジアムの問題が市民の中に入っている。いいぞ。
午後から戸畑区へ。市長候補の個人演説会がなんと6ヶ所も予定されている。候補者カーもその間運行する。一つの行政区でこれだけの企画をほぼ同時進行で組むところが、戸畑の力。さすが。
県議選に打って出る藤井広子さん、荒川徹市議と時間差で6会場をまわり、候補者の応援演説。3人とも北九大出身。ともに学生時代、候補者の薫陶受けて育った。
後半3会場は予定になく飛び入り参加だったが、司会者はきっちり私の紹介もしてくれた。北九州市7区で、一番共産党の得票率が高いのが戸畑区。党の厚みを感じる。
« 演説会で涙の対面(1/27) | トップページ | 大牟田~博多~田川 語って激励受けて(1/29) »
「2011福岡県知事選挙」カテゴリの記事
- 知事選つながりの仲間が仲間をさそって集い(2011.05.22)
- 「法定得票を得たことに確信持とう」 知事選総括会議(2011.04.20)
- 福岡県知事選、みんなでがんばって善戦・前進(2011.04.11)
- いよいよ告示。行ってきます!(2011.03.23)
- ウェルカムの佐賀県 ウェルカムでない福岡県(2011.03.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/122853/50715483
この記事へのトラックバック一覧です: 半日で6ヶ所の個人演説会を組んだ戸畑の力に敬服(1/28):
コメント